どうも。旦那です。
旅行に行く時は自分の洋服の準備以外は、ほとんど奥様にお任せしちゃってるので、
小物についてはほとんど自分で確認なんてしません。
旅行での必需品を調べるサイトって複数ある中、女性の方に向けた必需品のサイトは結構多いのですが、
男性に向けて書いてあるサイトがなかったので、こんな僕ではありますが旅のお供としての持ってた方がいいものとしてPICK UPしましたので、少しでも男性陣の皆様のお役に立てればと思います。
機内であったほうがいい物
国内旅行の短い時間でも、海外旅行の長い時間でも本当に疲れますよね。
少しでもリラックスや睡眠時間を楽しんでいただきたいあなたへのオススメグッズはこちら。
↓ 視覚、聴覚、嗅覚すべてを遮断した奥様
【 アイマスク・耳栓のセット 】
何度も飛行機に乗っていますが、直近の旅行までアイマスクってした事がなかったのですが(耳栓も)
これは非常にいいと思いましたね。
目を閉じただけだと、多少なりとも明るいんですよね。なぜだかわからんですけども(笑)
ところがどっこい、アイマスクをしてみたら暗闇です!本当の真っ暗なんですよ!
それに周りの音が全く聞こえない耳栓なんかしちゃった日には、
どっぷりとリラックスできて、夢の中に吸い込まれるわけです!( ´∀`)
こんなにも違う物かと思ったぐらいですね。
あと、これもまたしかり、長時間座ったままだと、気圧の関係もあるのかな?
足がもんのすごくツライです。
そんな時にこちら、【 スリッパ・サンダル 】です!
これは『 ぜぇぇぇぇぇったい!!! 』持って行った方がいいです!
荷物になろうがなんだろうと絶対です!
いつもスニーカーを履いてフライトに望みますが、
とてもじゃないですけど最後まで耐えられません。
旅行先に到着した時の疲れ方が全くと言っていいほど違いますね。
奥様が使っていて、『 なるほどぉ〜 』と思ったのが、【 S字フック 】ですね!
これもまた色々と使えます。前の座席のアミアミのところにS字を引っ掛け、
そこにゴミ袋を引っ掛けたり、なんだかんだと使える代物ですね。
S字フックなんて男の人は思いつかないでしょう。
女性ってすごいですね。(笑)
小物類【 外出用 】
ここからは、外で使えるものの紹介です。
ここで登場です。必需品 第1位 はこちら!
そう、【 アルコール入りウェットティッシュ 】です!!!
これは絶対です!間違いなく!!!
【 モバイルバッテリー 】も大事ですが、僕の中ではそれ以上かも、、、
旅行先で空気が汚いところなんかだと、知らぬ間に手が空気で汚れています。
ご飯を食べる時なんかでも、ローカル飲食店ではおしぼりなんてほぼ無いと思っておいてください。
ティッシュもトイレットペーパーのところや、何にも無いお店なんかもあるでしょう。
よく行くバリではビール瓶の栓を抜いた口元を必ず拭きます。( 衛生面的に )
セットで【 ポケットティッシュ 】も持っているといいでしょう。
トイレに行って、紙が無い!ってなった時に神(ティッシュ)に救われる事があるでしょう。(笑)
【 マスク 】も持ってた方がいいです。
空気が汚いところだと、喉がやられます、、、
あとは、発熱時の【 風邪薬 】、怪我をした時や靴擦れの時の為に、【 バンドエイド 】、
ちっちゃいサイズの【 オロナイン 】なんかもいいでしょう。
行く国や季節にもよりますが、【 虫除けスプレー 】もあるといいと思います。
いつでもカッコ良くインスタ映え〜な写真を撮る方は【 サングラス 】なんかも常備ですね。
小物類【 室内用 】
ここからは、ホテルで使う用の小物類を紹介します。
当たり前だとは思いますが、【 髭剃り 】は入れておきますね。
そして、必需品 第2位 はこの2点セット!
【 毛抜き 】と【 ハナゲ切り 】!!!
この二つも必ず持って行ってください!
付き合いたての彼女さんとの旅行なんて行く日にゃ、必要不可欠ですよ!
わたくしの体験談ですけども、仕事の先輩達3人でフィリピンに海外旅行に行った時の事なのですが、
空気がとても悪く、街を歩いていても車の排気ガスがすごかったり、砂埃がすごかったり、、、
とにかく街を歩くときは常にマスクをして歩いてた記憶があります。
何日か経って、先輩方とブレークファーストを食べながらおしゃべりをしていると、
ハナゲがこんにちはをしていると指摘がありました(笑)
全く恥ずかしくはなかったのですが、ホテルの部屋に戻って自分の顔をまじまじと見てみると、
ハナゲどころか眉毛がメチャメチャ伸びてるではありませんか。
眉毛と眉毛の間の毛が0、7ミリくらい何本か伸びてました。
ハナゲより眉毛の方が恥ずかしかったですね。(笑)
空気が汚いとこんなにも毛の伸び方って本当に凄まじいものなんだと新しい発見ができました。(笑)
それからというもの、わたくしの中で、【 毛抜き 】と【 ハナゲ切り 】は必ず持って行くリストに入っております。( 準備は奥様に任せてますが )
【 ジェル 】や【 ワックス 】あと【歯ブラシ】なんかも。
意外!?と便利なヤツ
付けていると邪魔ってもいると思いますが、これも必要な物のひとつだと思います。
【 時計 】です!わたくしの場合はG-SHOCK!
この相棒が優秀すぎて凄いんです。
ソーラー充電なので、電池が切れる事はないのはもちろん、GPS機能も搭載されてますので時間のズレもないですし、防水なので海でも付けていられる、なおかつ世界48都市のワールドタイムも見る事ができるので、色々な国に旅行に行く方にも最適だと思います。現地の時間に調節できるので。
奥様とのペアウォッチで購入したのですが、便利すぎて旅行に行く時は必ず2人して付けて行ってますね。
男性が持ってると女性に喜ばれる物
これを持っていると女性の方には喜んでいただけると思います!
【 国際免許証 】←これもあったらプラス材料になります!
こちらの奥様の記事内にも多少書いてありますが、
わたくしも一応、国際免許は持ってます。
どこか観光スポットに行く時に、バスやタクシーで行くのも楽しいと思いますが、
オープンカーなんかで色々なスポットに立ち寄りながら、目的地に行った方がパートナーの方も喜んでいただけるのではないでしょうか?
何かあった時の保険にもなりますし、持っているだけでもいいと思います。
持ち物ではないですが忘れてはいけないもの
それは【 旅行を楽しむ 】という心!
親、パートナー、仲間達、いろんな旅行があると思いますが、
この心だけはいつでも兼ね備えて行きましょう!
これは非常に大事な事だと思います。
その人にとって人生で一番行きたい国への旅行だとしても、
一緒に行くパートナーの方は全く興味のない国かもしれません。
そんな時は準備段階からお互いに行きたいところなどをプレゼンし、旅先へのモチベーションを高めて行き、
出発の日にはお互い仲良く旅立ちましょう!
ウチの奥様が素晴らしいスポットをいつもリサーチしてプレゼンしてくれるので、毎度毎度非常に助かっております( ✌︎’ω’)✌︎
それとは別に、行きたくない人との旅行、行きたくない場所や行きたくない国への旅行。
そんな旅行は人生に何度かあるかもしれません。
そんな時は自分だけ楽しめばいいんです!そんな時限定ですよ!
周りにどう思われようが、そんな旅行は自分だけ楽しみましょう!( ´∀`)